支援学校

特別支援学校の選び方〜まったりかしっかりか〜

こんにちは、クマヒロです。

今日は特別支援学校を選ぶにあたって我が家が迷っているポイントについて書いていきたいと思います。

是非ご覧ください!!

まったりかしっかりか

今日のテーマは特別支援学校の校風について。

色々と話を聞いたり実際に行ってみるまで気づきませんでしたが、特別支援学校にはそれぞれに結構明確な校風があるんですね|ω・)

まぁ、よくよく考えてみればある程度画一的な教育をすることが求められる公立の小学校にだって校風があるんですから、より専門性の高い特別支援学校ならば尚更その学校の教育方針や特色があって当然ではあります。

そんな特別支援学校の校風ですが、リャマミが周りの療育ママ友の話をするとテーマにあがることが多いのが

子どもの意志を尊重し自由に過ごさせる『まったり系』

ある程度先生がビシビシと教育する『しっかり系』

どちらの校風が良いか、どちらの校風が自分の子に合っているか、そしてどこの特別支援学校が『まったり』か『しっかり』かというもの。

『まったり』と『しっかり』のどちらがいいのか…。

これは悩みますよね( ˘•ω•˘ )

自閉ちゃんで考えてみると

作業や決まった事をしっかりやる特性があるので、しっかり系が良い

という考え方も出来ますし

こだわりが強く人が多いと癇癪を起こしやすいので、ある程度自由がきくまったり系が良い

とも言えそうです。

もちろん特別支援学校ごとにそこまで教育方針や教える内容に違いがなければ、あまり気にするものではないかもしれませんが、どうやら相当違いがあるらしいんですよね、我が家の周りの特別支援学校には(・´з`・)

あくまで先輩ママ友などからの情報や噂レベルではあるのですが、ウチの学区の学校は『まったり系』とのこと。

そして隣の学区の学校は『ややまったり系』との評判があるらしく、我が家のある地域は『まったり系』優勢のエリアなのかもしれません。

特別支援学校見学に行きまして

そんななか先日とある特別支援学校を見学に行ってきたんですが、そこは自由で子どもの自主性を重んじる『かなりまったり』な校風が売り。

実際に見学させてもらうと、子ども達が思い思いの行動をとっている場面に遭遇することも多かったのですが、そういった子どもにもちゃんと先生がついてくれていて、こういった対応であれば自閉ちゃんも楽しく通えるのかなと思ったり(^^)

これまで自閉ちゃんは

『行きしぶり全くない系男子』

だったので、私もリャマミも自閉ちゃんはこれからも『行きしぶりしない』という前提で考え、特別支援学校もカリキュラムや環境だけにフォーカスしがちだったのですが、自閉ちゃんも少しずつ成長し自我が強くなってくると想定すると行きしぶりの可能性も考慮しなければいけません((+_+))

そういった観点から考えると、自主性を重じる『まったり系』であれば行きしぶりの可能性も少なく、小中高12年間楽しく通えるのかなと思ったり。

まず、楽しく通ってくれるのが1番重要ですからね!!

ただ一方で『しっかり系』は療育センターの流れをくんでいて

  • 療育センターでの経験値を活かしやすい
  • 作業やお勉強や身辺自立など将来必要なスキルが身につきやすい

というメリットもあるのでどちらを選ぶかは本当に難しいです(*_*)

夫婦間で意見の違いが

この『まったり』『しっかり』論争ですが、我が家では

  • リャマミ=しっかり推し
  • クマヒロ=まったり推し

の傾向があります。

リャマミ的には自閉ちゃんがまったり系の学校に通うと、ちょっと癇癪を起こせば自分の思い通りのことが出来ると悪いルーティンが出来てしまうのではと心配している模様。

たしかに自閉ちゃんずる賢いところありますし、まったり系だと際限なく調子に乗りそうだという懸念は最もですね((+_+))

あとやはりしっかり系の学校は作業系の授業に力を入れているところが多いイメージなので、将来作業所などに就職した場合のことを考えるとそういう基礎的な力を伸ばすのも重要な気もします。

リャマミが情報交換をする他の家庭でも

母親=しっかり推し

父親=まったり推し

の傾向が見られるようで、これはちょっと興味深いところですね。

やはり子どもの面倒を見る時間が長い母親のほうが、将来のことも含め現実的な選択をする傾向にあるのでしょうか??

実際に進路の選択をするまで既に1年を切っていますし、これから主治医の先生や療育センターの先生、民間療育の職員さんやワーカーさん、そして療育ママ友とたくさん人と数限りなく相談を繰り返すこととなるかと思いますが

自閉ちゃんにはどんな校風があっているか

という視点を常に持ちながら、色んな意見に触れていきたいと思います。

まぁ、現時点では夫婦ともに見学に行っている特別支援学校が少ないので、近隣の特別支援学校を全部見学してようやくスタートラインですかね|ω・)??

これから来年にかけて特別支援学校についてのブログが多くなるかと思いますが、お付き合いのほどよろしくお願いいたします!!

今日の自閉ちゃん

今日の自閉ちゃんはこちら

ストーブを出したら早速正面に陣取る自閉ちゃん( *´艸`)

自閉ちゃんは普段寒い素振りを一切見せないので、寒暖差をあまり感じない系男子かと思っていたんですが、やっぱり寒いんですね。

これから本格的な冬を迎えますし、我が家はとにかく寒いので、常に温かい空間を作って自閉ちゃんの風邪予防に努めたいと思います!!

ということで、本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました!!

それでは、また次のブログ『久々の超かんしゃく~大号泣がしつこすぎまして~』でお会い出来たら嬉しいです(^_^)/

あと、にほんブログ村や人気ブログランキングに参加していますので、もしよろしければ下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです(^^)

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


自閉症児育児ランキング

POSTED COMMENT

  1. ちーちっち より:

    もうすぐ3歳の孫(男児)が自閉ちゃんぽいです。(確定診断はまだ)発語はなく「あーぱっぱー、ちーちっちー」と言ってます。発語トレーニングの療育には週1回息子の嫁が連れて行ってます。
     裏返しにしたパズルを凄い勢いで完成させるし、クレーン現象、耳塞ぎ… なんか怪しいぞと思い、そうでなくあって欲しいと安心材料を探すため、YouTube等ネットで検索しまくって不安を解消しようとしていました。でも、それは気休めだと思います。そんな時クマヒロさんのブログを見つけました。読んでいるうちに現実を受け止めないといけないと気持ちが変化しました。
     クマヒロさんちの自閉ちゃんの様子をとても楽しく拝見しています。とても参考になります。 診断確定したら、息子夫婦にも教えてやります。(息子夫婦は我が子が自閉ちゃんと思っているのかどうか分かりません…)

    • misojinn より:

      ちーちっちさんコメント頂きましてありがとうございます。
      お孫さんの診断が下りるまではやきもきしますね…3歳だとまだ診断を保留される可能性もあると思いますが、
      医師から満足いく説明があるといいですね。

ちーちっち へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です