支援学校

7歳でもひらがなや数字がまだ分からない件〜そもそもあまり教えてなかったり〜

こんにちは、『クマヒロ』です。

今日は自閉ちゃんのお勉強事情について書いていきたいと思います。

是非ご覧ください。

支援学校ではお勉強はしない?

自閉ちゃんも4月から特別支援学校の小学部生と言うことで、略して小学生になったわけですが、小学生といえば勉強を始めることになる年齢ですよね(^^♪

幼稚園や保育園でも簡単なお勉強はやるとは思いますが、算数であったり国語であったり時間割に基づき本格的にお勉強を始めるのが小学生ということで、自閉ちゃんも小学生となりそろそろ少しずつお勉強をすることになるのかなと思ったり。

自閉症児&重度知的障害児とはいっても将来的にひらがなや数字が理解できるとかなり世界が広がりそうですしね|ω・)

しかし、小学生になったとはいっても

特別支援学校は日常生活を送れるように療育する場で勉強する場所ではない

ということもあり、数字やひらがなを学ぶのはまだまだ遠い先の話だったりします。

自閉ちゃんの時間割的にも1年生の頃は

  • 体育館を走って体力強化を図ったり
  • 校内をお散歩したりして体力強化を図ったり
  • 運動して体力強化を図ったり

というのがメインですからね。

っていうか特別支援学校1年生運動ばっかですね(゜o゜)!!

まあ、学校や放デイに1日通える体力をつけたり、運動を通して先生の言うことを聞いたり、お友達と一緒になにかをする経験積むのが目的なんでしょう。

このようにしばらくは学校で数字やひらがなを勉強することはない自閉ちゃん。

ただひらがなはともかく数字は分かっていると何かと便利かなと思い、我が家ではたまに思い出したかのように教えてみたりしています。

普通の子は何歳から

自閉ちゃんに数字やひらがなを教えようと画策している我が家ですが、ネットで調べたところ普通のお子さんは3、4歳から数字を、小学校上がる前にひらがなを覚える位のイメージとのこと。

自閉ちゃんは発達段階的に現在実質2歳半〜3歳児。

ザックリ3歳と考えるとひらがなはともかく、数字は教えればなんとかなる感じでしょうか( ˘•ω•˘ )??

かといって、いきなり

『数字勉強するよ!!』

と言ってもなかなか難しいので、日常生活のなかで数字やひらがなを使う機会を増やしていくのが良さそうですよね。

我が家ではスケジュールボードに日にちとスケジュールを貼っているんですが、そのおかげか1〜9の順番はなんとなく理解している模様。

スケジュールボードに自主的に正しい日にちを貼ってくれることも多いですしね٩( ”ω” )و

また食事やおやつや買い物を通して、言語としての数字はある程度理解できている模様。

『お菓子1個だけ買っていいよ』

『焼きおにぎりは2個までね』

『アンパンマンポテト4つ出していいよ』

くらいなら通じるので親的には数字結構わかってるのではと思ってしまいますが、これはこれまでの経験から類推してるだけの可能性も高いので数字の理解とまではいえなさそうです。

この辺り実生活で理解している数字と文字としての数字を上手くリンクさせないとですね。

付録で試してみた

このように日常生活で数字に触れている自閉ちゃん。

実際どこまで理解しているのかという事で、本の付録として手に入れたアンパンマンの数字・ひらがなボードで数字やひらがなの理解を試してみました。

まずは自閉ちゃんにはかなり難しいと思われるひらがなから。

『自閉ちゃん「あ」はどれ??』

クマヒロの問いにすぐさま「つ」を取る自閉ちゃん!!

何故か自信満々です…なぜ(゜o゜)!?

『自閉ちゃん「い」はどれ??』

次の問いにも間髪入れず「あ」を取る自閉ちゃん。

ダメですね、全然わかってない&親の質問聞いてないですね( ノД`)

我が家でもひらがなカードを使ったりして教えることもあるんですが、やはり遊びで少し教える程度では全く身につかないんですね。

ひらがなでは惨敗の我が家。

お次は数字チャレンジということで

『自閉ちゃん「1」はどれ??』

と聞いてみると

嫌々ながらも1のカードを取る自閉ちゃん!!

なんか偶然っぽいですが、これは分かってるんですかね(゜o゜)??

すかさず他の数字についても問いかけるクマヒロ。

しかし、ここで自閉ちゃんの集中力が切れたのか

『いま自閉ちゃん遊んでるんだから空気よんで!!』

という雰囲気で『アッ』といい、好きなひらがなカードで遊びだしてしまいました。

これはどうなんですかね、数字はなんとなくでも言葉と形がリンクしてるんですかね(・´з`・)??

ひらがなは発達段階的にもまだ早いとは思いますが、数字は日常生活でも登場するシーンが多いですし、生活や遊びを通してここ数年でマスターできるよう頑張りたいと思った今日この頃です。

ということで、本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました!!

それでは、また次のブログでお会い出来たら嬉しいです(^_^)/~

あと、にほんブログ村や人気ブログランキングに参加していますので、もしよろしければ下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです(^^)

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


自閉症児育児ランキング

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です