おでかけ

マザー牧場へバス遠足!!~恐怖のフェリー体験~

こんにちは、『クマヒロ』です。

今日は前から告知していたマザー牧場への訓練会秋のバス遠足の様子について書きたいと思います!!

前編・後編の2本立てなりますが、是非ご覧ください!!

遠足のスケジュール

それでは早速遠足の様子を書いていきたいんですが、その前に簡単に遠足のスケジュールをまとめるとこんな感じ。

  1. 7時50分:家を出て徒歩で集合場所へ
  2. 8時30分:バス出発
  3. 10時20分:フェリー乗船
  4. 10時50分:フェリー千葉に着く
  5. 11時40分:マザー牧場到着!!
  6. 11時45分:バスでお弁当タイム
  7. 12時~14時40分:マザー牧場を満喫
  8. 14時45分:バス出発
  9. 15時50分:海ほたる休憩
  10. 17時45分:バス到着
  11. 18時30分:自閉ちゃん我が家に帰る

なんかほぼマザー牧場にいないわけだが(・´з`・)

行き帰りで6時間以上かかるわりに、マザー牧場滞在時間はバスでのお弁当含め3時間。

やっぱり結構遠いんですね、南房総!!

ただ、滞在時間こそ短いものの、家を出てから帰るまで10時間を超えるロング遠足ということで、準備は入念に整えます。

特に自閉ちゃん暇つぶし関連グッズは必須ですね(^^)

ということで持って行った主なラインナップがこちら

  • 自閉ちゃん用予備おにぎりセット
  • お菓子少々
  • 水筒×2
  • タブレット
  • 小型絵本3冊
  • おむつ×3枚
  • お着替え
  • ミラーレス一眼

一応お弁当は家族分出るんですが、当然自閉ちゃんは食べられないので、おむすび山のチャーハン味で握った巨大おにぎりを3個持っていきます!!

その他には対自閉ちゃん最終兵器『トーマスとおかいつを入れまくったタブレット』やお気に入りの小型絵本を準備して自閉ちゃんの大爆発に備えます…なんかヤバいことになる予感しかしないんですよね、特に帰り((+_+))

いざ出発!!

準備万端整った我が家。

自閉ちゃんも相変わらず咳はヒドイですが元気いっぱい!!

『今日もひと暴れしてやるぜ!!』

という危険なやる気に満ち溢れている雰囲気です|ω・)

ちなみに今回の遠足の一番重要なミッションとして

療育手帳用の写真を撮る

というものがあります。

更新すると2年間はその写真なんですが、自閉ちゃんは真正面から写真を撮ることが極めて困難なため、半年単位で写真を探してもまともなものが見つかりません(ノД`)・゜・。

なんとか可愛い写真のゲットしたいところですね!!

そのためにリャマミから『趣味用なのでは?』というあらぬ疑惑をかけられながらも初心者用のミラーレス一眼も買いましたし( *´艸`)

このカメラが〇〇万円分の威力を発揮するのに期待したいですね!!(金額はリャマミ対策のため伏せます)

そして家を出て一発目に撮った写真がこちら!!

なんか早速普通の表情の写真が撮れました!!

口元が可愛いですね。

まぁ、視線がこちらを向いてるわけでも、笑顔なわけでもないですが、我が家的には

  • なんとなく正面向いてる
  • それなりに可愛い表情してる

この2つの要素があるだけで奇跡なので、この写真は療育手帳写真の候補にしておきましょう(*^^)v

バス出発~フェリー乗り場到着

家から徒歩で30分ほどで集合場所に到着。

自閉ちゃんはご機嫌ならどれだけでも歩いてくれるので助かりますが、子どもによっては30分も歩くと疲れたり不機嫌になる子も多いみたいなので、この無駄に満ち溢れる体力は自閉ちゃんのアピールポイントですね(^^)

前日から何回も

『明日は遠足だよ~、訓練会のお友達と一緒だよ~』

と繰り返し伝えていたからか、お友達に会っても特に反応しない自閉ちゃん。

この辺り理解しているからスルーなのか、よく分からないからとりあえずスルーしてるのかは永遠の謎です…いつか喋れるようになったらインタビューしてみたいところです|ω・)

今回参加する家族は12組でボランティアさんも含めると40名を超える大所帯。

バスの中に入ると皆興奮しているのかかなりワチャワチャしています。

自閉ちゃんはというと療育センターの送り迎えでバスに慣れているからか、特にぐずることもなくちょこんと座り、窓から見える景色に夢中です。

赤信号でバスが止まるたび

『なんで止まってるんだよ、さっさと進めよ!!』

と言わんばかりに『アーッ!!』と叫びながら前の座席をドコドコ蹴ってますが、それを除けば上機嫌ですやっぱ今日も輩ちゃんですね、ゴメンよ前の席の人(´;ω;`)

フェリーで酔うよ大人たち

自閉ちゃんがキレる度にリャマミが足を掴み、座席蹴りを阻止するという新しいルーティンは発生したものの、渋滞もなく時間より大幅に早くフェリー乗り場に到着した一行。

なんか想像してたよりいなせな雰囲気ですね…フェリーってもっとオシャレスポット的なイメージありました。

早く着いた関係でフェリー乗り場で20分近くフリータイムが出来たんですが、この待ち時間が地味に子どもたちにダメージを与えます。

やはり発達障害の傾向の子がある子達は次の見通しが立たないなか待つのが苦手なのか、船があるのに乗らずにブラブラという状況が意味不明らしく、不機嫌になり泣き出す子も。

自閉ちゃんも船を指し何回も『アーッ!!アーッ!!』と早く乗るぞアピールをします(*_*)

こちらはリャマミを引き連れながら半ギレでフェリー乗り場をグルグル回る自閉ちゃん。

この数分前にはリャマミがトイレに行っただけで号泣していた軟弱ボーイですが、リャマミが戻ってくると輩ちゃんモードに戻ります(・´з`・)

子どもたちが限界を迎えつつあるなか、なんとか乗船時間となりフェリーに乗り込んだ一行。

フェリーの第一印象は超寒い!!

なんですか、これ、超寒いんですけど(ノД`)

それでも景色と写真のため甲板をうろつく我が家。

海と船が大好きな自閉ちゃんは異常なまでのハイテンションです!!

ちなみにフェリーでの自閉ちゃんはほぼずっと舌を出してますが、自閉ちゃん学会ではこれは塩味を感じるための行動と認定しているので気にしないでください…いや、船に乗ってるとホントずっと舌出してるんですよ、潮風そんな美味しいんですかね(*_*)

しかし、寒い、甲板超寒い!!

5分もいると寒さで頭が痛くなってきたので、嫌がる自閉ちゃんをなんとか船内に誘導しますが、甲板で遊んでいたいのか渋りまくります。

『早く船の中で座ろうよ』

と呼びかけると

『わかったよ』

とドカッと腰を下ろす自閉ちゃん。

惜しいけど、ちょっと違う!!

そして、舌をしまいなさい、舌を!!

このままだと舌を収納できない子だと思われてしまうので、船内に強制収容します(・´з`・)

船内ではアメリカンドッグとポテロングを買い、持ってきたお菓子も開けておやつタイム。

リャマミもはしゃいでいるので、とりあえず撮ってみます。

こちらは微妙な距離関係の自閉ちゃんとクマヒロ。

しかし、お互い口が半開きなあたり強い親子の絆を感じさせます!!

そんなこんなでお菓子で釣りつつ船内に自閉ちゃんを引きとめることに成功した我が家ですが、大問題が…

酔いましたω`)

私だけでなく酔い止めを飲んでいたリャマミまでもが轟沈。

吐くというより頭がグワングワンと揺さぶられる感じで立つのすらツライ状態に…自閉ちゃんが船内に飽きて甲板に向かおうと手を引っ張りますが

『無理…ホント無理だから…』

と本気で拒否していると

『こいつら何かダメっぽいな』

と大人しくしてくれました。

なにげに優しい自閉ちゃん、成長を感じます(*^^)v

ようやくマザー牧場に到着!!

フェリーで酔いまくった私とリャマミですが、なんとか無事千葉に到着。

バスで山道を爆走し一路マザー牧場へ!!

マザー牧場までに道のりや千葉の風景なんかのコメントもしたかったんですが、私もリャマミも船酔いからの爆睡コンボが決まっていたため証言者がいないため割愛です((+_+))

ちなみに自閉ちゃんは起きてた模様…タフな男だ。

マザー牧場に到着すると早速バスの中でお弁当。

何故バスの中でお弁当かというと『バラバラになる前に集合写真が撮りたい』という理由があります。

というのも、発達障害傾向のある子たちの集まりだと、途中や帰りで写真を撮ろうにもその時までみんなテンションを保てるか不明なんですよね(・´з`・)

なので、訓練会の遠足ではまだ皆大丈夫で一番テンションの高い入場直後に集合写真を撮るんですが、一度お外でお弁当を食べると再集合が難しいのでバスの中でという流れです。

自閉ちゃんは持ってきた巨大おにぎりを早々に3個食べ

『早く行くぞ!!』

と奇声で催促。

それにつられるように早く食べ終わっていた子達がワチャワチャし始めます迷惑な扇動者(´;ω;`)

そして舞台はいよいよマザー牧場へ!!

というところで前編は終わります…色々書いてたらマザー牧場入る前にいつものブログより長くなってしまいました、すいません!!

これホントに前編・後編で終わるのかなと思いつつ、次回は牧場のなかでの出来事を中心に書いていきますので、是非ご覧ください(^^)

ということで、本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました!!

それでは、また次のブログ『お友達を泣かせるよ自閉ちゃん~マザー牧場遠足後編~』でお会い出来たら嬉しいです(^_^)/~

あと、にほんブログ村や人気ブログランキングに参加していますので、もしよろしければ下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです(^^)

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


自閉症児育児ランキング

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です