こんにちは、クマヒロです。
今日はコロナ対策として試してみたクマヒロのテレワークと近頃の自閉ちゃんの公園での様子についてプチ2本立てで書きたいと思います。
是非ご覧ください!!
クマヒロ、テレワークをしてみる
皆さまコロナ真っ盛りの昨今いかがお過ごしでしょうか??
本当ならこの時期は大人であれば年度末に向けて仕事の引き継ぎや歓送迎会、また子ども関連では卒業式の準備などに大忙しなはずですが、今年はコロナのせいでそれどころではない雰囲気( ˘•ω•˘ )
卒業式も規模縮小をしたり、場合によっては取りやめの可能性すらあるらしいですね…早く鎮静化するといいんですが。
そんなコロナパニック冷めやらぬなか、私の勤め先でもコロナ対策として『テレワーク』や『時差出勤』が奨励(強制)されるようになりました!!
『時差出勤』は単純に始業時間を前後最大で1時間半ずらせるシステムなんですが、こちらは生活リズムを変えたくない私的には嬉しくない仕組みです…朝早起きするの辛いですし、帰りが遅くなるとブログ書けなくなっちゃいますからね(*_*)
『テレワーク』は簡単に言えば在宅勤務ですね。
- 出勤しなくてOK
- のんびり仕事出来そう
- 短時間ならリャマミのお手伝いや自閉ちゃんと一緒の留守番も可能
という事で、メリットが多いのでやるならこっちですね!!
最大週に半分までテレワークが出来るらしいので、今後どうしても自閉ちゃんとお留守番しなきゃいけない場合、有効な手段になるかもですし( *´艸`)
ちなみに『テレワーク』ってウチの会社の造語だと思ってたんですが
- tele=離れた場所
- work=働く
という意味の単語を合わせた造語で皆んな使ってる言葉だったんらしいですよ!?
なんかテレビとか電話を連想させる響きだったので
『またウチの上の人達は古臭い造語作ったのか』
とか思ってました…ゴメンよ上の人達|ω・)
自閉ちゃんクマヒロ気になるか問題
先日早速テレワークをすることになったんですが、やるに当たって1つ懸念が。
そう、自閉ちゃん襲撃してこないか問題です!!
私がテレワークをする場所は3階の私の部屋。(リャマミ曰くパソコン部屋)
自閉ちゃんが主に活動するリビングは2階なので、日常生活の導線上しょっちゅう3階に上ることはないと思いますが、それでも
『どうよ、ちゃんと仕事やってる??』
と気軽に絡みにくる可能性は否定出来ません|ω・)
また、スカイプなどで職場の人と通話する必要もあるんですが、そういった時に自閉ちゃんがいると小粋な叫び声をバックミュージックに打ち合わせをする事になるという恐怖もあったり…。
まぁ、実際どうなるかはやってみるまでわからないという事で、いつも通りほぼ何の対策もしないノーガード戦法でテレワーク当日を迎えたところ
予想以上に自閉ちゃんがクマヒロに興味を持ちません!!
…こう書くとクマヒロ寂しいやつ説が出そうなんですが、朝自閉ちゃんに
『今日はパパお仕事してるから、パパの部屋開けちゃダメだよ〜』
と伝えた事を律儀に守ってくれてると好意的に解釈してみましょう٩( ”ω” )و
…テレワーク中はなるべく自閉ちゃんに私の存在を思い出させないよう、リビングに休憩に行ったりしなかった事が功を奏したんですかね??
リビングから度々自閉ちゃんがはしゃぐ声は聞こえてくるものの、クマヒロの部屋まで来る事は滅多になく、たまに気になるのかドアをこっそり開けて様子をチラ見しに来ても
『ゴメンね、お仕事中だよ〜』
と言うとニヤニヤ笑いながら近づき
『イィ〜、ヤー』
などと謎言語を発しながら股間を叩いて逃げる程度。
まぁ何気にメチャクチャ痛いですが、業務に支障が出る事なく1日仕事をする事ができました!!
あれ?自閉ちゃん意外と物わかりいいかも(゜o゜)??
いつも
『お仕事』
という言葉は自閉ちゃんの相手ができない状況の時に使っているので
『いまクマヒロに絡んでも、絡み損な件について』
と脳裏に刻み込まれてるのかも知れないですね!!
ちなみにスカイプによる打ち合わせは奇跡的に自閉ちゃんの声がほとんど入りませんでした٩( ”ω” )و
その30分前くらいにはリャマミと自閉ちゃんが怪獣大戦争的な大バトルを繰り広げ、叫び声が我が家に響き渡っていたので、二人の体力が切れたタイミングを見計らったクマヒロの作戦勝ちですね!!
これはテレワークうまく活用できそうですね…これから週半分お家で仕事しようかな( *´艸`)
リャマミ、テレワークお気に召さず
クマヒロ的に結構手ごたえのあったテレワークですが、リャマミからは
『クマヒロが家にいるのに手伝って貰えないのはかえってストレスが溜まるから、今後はなしの方向で』
とのお達しが。
…たしかに家にいるのに、実質いないも同然というのはやり辛いかもですね(・´з`・)
『ちょっとならお手伝い大丈夫だよ~』
とは言ってみたものの、実際仕事に割り込む形で声かけるのは気が引けますよね。
自閉ちゃん的にはOKっぽかったですが、我が家のライフスタイルには合わなさそうなシステムなので、今後は余程のことがない限りテレワークはしないでおこうかなと思います!!
自閉ちゃん遊具を譲られる
そういえば、これもコロナの影響だと思いますが
- 観光地の過疎化
- 公園の過密化
いまこの二つの現象が顕著ですね。
いつも自閉ちゃんと自転車でお散歩に行っている赤レンガ倉庫も日ごろは観光客で溢れかえっているんですが、先週の土日に行ってみた所この過疎っぷり!!
これでも一応お店開いてたんですが、イベントも中止になり超閑散としてました…基本私も自閉ちゃんもすいてる方が好きなんですが、ここまで誰もいないと寂しさが勝ちますね(・´з`・)
その反面、とにかく混んでいるのが公園!!
これは日本全国共通かと思いますが、学校が休みになって暇になった子どもたちが公園に集結している模様。
先日私が平日休みを取った日があったので、我が家としては超珍しく親子3人で公園にいったところ、平日朝にもかかわらず小さい子がたくさん。
こちらは砂遊びセットを持ってきたのに砂場が混みすぎていたので遊具で遊ぶ自閉ちゃんとそれを見つめるリャマミの図。
幼稚園前の子達だけでなく、自閉ちゃんと同じくらいの年齢の子も多かったので、どこかの幼稚園とかが休園してたりするんでしょうかね|ω・)??
ひたすら遊具を行ったり来たりして遊ぶ自閉ちゃん。
親子3人で公園に行くのは何気に激レアなのでテンションが上がってるのかもしれません!!
そんな上機嫌な自閉ちゃんでしたが、ひとつプチ事件が( ˘•ω•˘ )
2歳くらいの女の子が上の写真の遊具に縄梯子でのぼろうとしてたんですが、順番の概念が希薄&少しでも空いてるスペースがあれば通れる認定をする事に定評のある自閉ちゃんが女の子の横を超強引に割り込んで通ろうとしたところ
『いいよ、先行って』
とその女の子が譲ってくれたんです!!
2歳児に譲られる約5歳児( ノД`)
でも、優しいお子さんですね、きっといい子に育ちます。
ちょっとというか猛烈に申し訳ない思いのなか
『ありがとね~』
と自閉ちゃんの代わりにお礼を言い、すぐに登るよう促すと
いきなり登りかけの縄梯子からダイブし、ツーステップでどこかに駆けてゆく自閉ちゃん…
いや、そこは登れよ!!
この際、この遊具で遊びたいとか遊びたくないとかそういう問題は置いておいて、この子の優しさのためにもそこは登っとこうぜ自閉ちゃん( ノД`)
呆然とする女の子。
『ゴメンね!!』と言いつつ逃げるように自閉ちゃんを追いかけるクマヒロ。
奇声を上げながらツーステップで走り回る自閉ちゃん。
『いけって言われると、逆にいく気を無くす件について』
と思ったんでしょうかね…困った子です(´;ω;`)
まぁ、空気を読んで行動するとか自閉症児の最も苦手とする分野なので仕方ない所ですが、自閉ちゃんもそろそろ5歳。
公園を利用する子どものなかでは小さい方では無くなってきたので、遊び方のルールを学んでいかないとですね…。
今日の自閉ちゃん
今日の『自閉ちゃん』もとい『リャマミちゃん』はコチラ!!
先日のモンキーパーク記事に
『リャマミ絶賛のもちっとポテトの写真がないんだけども』
との指摘を受けたので載せてみました!!
ということで、本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました!!
それでは、また次のブログ『自閉ちゃんが寝ない件~さっきから4時間くらいフィーバーしてるけどどうしよう~』でお会い出来たら嬉しいです(^_^)/~
あと、にほんブログ村や人気ブログランキングに参加していますので、もしよろしければ下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです(^^)
うちのこもそうですよ(T_T)。順番待ち系はきついですよね。
順番待ちは永遠の課題なんでしょうね…小学校あがるまでにもう少しだけ待てるようになると嬉しいんですが(´;ω;`)