こんにちは、『クマヒロ』です。
今日は半年ぶりに主治医の先生に定期診察してもらった件について書いていきたいと思います!!
是非ご覧ください。
Contents
定期診察
皆さま緊急事態宣言が月末まで延長された今日この頃、いかがお過ごしでしょうか??
我が家は相変わらず引きこもっているので日常生活にそこまで影響はないのですが、自閉ちゃんも結構大きくなってきたのでマスクをしていない事について、いつかキツクお叱りを受けるんじゃないかと戦々恐々としているところです(・´з`・)
早く国民全員にワクチンが行き渡り、マスクをしなくて良い生活に戻れることを祈るばかりですね…あと1年くらいかかりそうですが。
そんなコロナ冷めやらぬなか、先日約半年ぶりに主治医の先生の定期診察がありました!!
定期診察は現在の療育センターでの様子について共有したり、親が気になっていることを聞ける良い機会なのですが、今回はリャマミと相談し事前にテーマを絞り
- 髪ゴム強奪の問題行動について
- 進路を決めるにあたり自閉ちゃんはどういうタイプの特別支援学校が向いていそうか
の2つを聞くことにしました。
いつも色々聞こうとするあまり、話がブレてしまって肝心の一番聞きたい事が聞けないというパターンに陥りがちなので、今回は真に悩んでいる2つのテーマに絞る作戦です。
定期診察は平日の療育センター終わりの時間ということで、当日クマヒロは午後休をとりリャマミとともに車でセンターへ。
療育終わりの自閉ちゃんを連れて一緒に診察室に行くため、リャマミと2人で自閉ちゃんが療育を受けている教室に向かったのですが、なんと小窓から1人明らかに隔離された位置にいる自閉ちゃんの姿が見えます!!
自閉ちゃんシフトですね!!
昨年度までは集団の中の一番端っこという配置だったんですが、今年は危険度が上がったからか明確に集団から切り離された位置に1人で座っています。
まぁ髪ゴム強奪などの問題行動が出ているみたいですし、立派な危険人物ですからね( ˘•ω•˘ )
物理的に他のお友達と離せばそういった行動が取れないわけですし、しっかりと対策してもらえていて有難いところです。
髪ゴム強奪問題について
診察室に入ると現在の自閉ちゃんの様子について聞かれたので、早速髪ゴム強奪問題について相談してみることに。
これは少し前にブログに書きましたが、自閉ちゃんに親や先生やお友達の髪ゴム等を強奪する悪癖がついてしまったため、その対応策について教えてほしいというものですね。
現時点では
- 療育センターの先生や民間療育の職員さんと情報を共有して、自閉ちゃんが問題行動しないよう見張ってもらう
- 家や外では小さい子や女性に自閉ちゃんを近づけさせないよう、クマヒロやリャマミが身体を張って止める
という気合で解決系の力技オンリーの対策のため、何か知的なアドバイスを貰えたら嬉しいところです。
そういうことでとりあえず問題の概要や、我が家の対応、療育センターでの対応について一通り話すと先生から
『髪ゴムが気になるなら、自閉ちゃん専用の髪ゴムとか髪留めを用意してそれを渡してみては?』
『こういう子は物の構造とか仕組みに強い興味を示す事があって、触れない状態にするとより興味が出る可能性もあるから、専用のものを好きに触らせてあげて、思う存分分析させてあげたほうが落ち着くかも』
という知的なアドバイスが!!
なるほど、預かり型民間療育でも自閉ちゃんがオモチャを噛むのをやめないので『噛む専用のオモチャ』を用意することで、それだけを噛むよう誘導してくれていますが、それを同じ発想ですね٩( ”ω” )و
下手に抑圧しすぎるよりも触っていいものを明確にするというのは、知識としては知っていても実際の対策としては禁止や抑圧系の手段を選びがちなので、こういう助言が貰えると本当に有難いですね。
とりあえず今回頂いたアドバイスどおり、今度『自閉ちゃんが好きそう』&『危なくない』髪ゴムや髪留めを購入してあげてみようかと思います!!
進路について
髪ゴム強奪問題についての話が終わると、話は自然に進路の内容に。
我が家は昨年から一貫して『特別支援学校』を希望しているのですが、先生からも改めて
『自閉ちゃんには特別支援学校のほうが良いと思う』
とのお墨付きがもらえました(*^^)v
元から支援級への進学を考えたことはありませんが、こういう風にはっきりと助言してくれると自分の判断に自信が持てて助かりますね。
まぁそれだけ自閉ちゃんの知的と自閉が重度だということでもあるかとは思いますが、特性にあった進路として特別支援学校を勧めてくれるのは嬉しい所です。
この話の流れで私が
『特別支援学校を選ぶにあたって「しっかり系」か「のびのび系か」どちらがいいか迷っているので、自閉ちゃんにはどちらが合っていると思うか聞きたい』
とつたえたところ、あくまで親が納得できるところを選ぶ必要があるので参考までにという前置きこそあったものの
『私が親だったとしたら「しっかり系」の特別支援学校選ぶかも~』
とのアドバイスを頂きました。
リャマミも私も
『自閉ちゃんは自由なタイプだからのびのび系だと際限なくワガママになりそうで怖いかも。しっかり系のところでビシビシやってもらったほうが、本人的にも次やる事がはっきりしていて過ごしやすいのでは。』
と思っていたので、同意見ですね٩( ”ω” )و
もちろんまだ最終判断を下したわけではありませんが、親の考えと先生のイメージが一致していたのは大きな収穫でした。
今年度も可能な限り見学に行って、自閉ちゃんにとってどの特別支援学校がよいか見極めたいと思います!!
脳波検査について
最後に脳波検査についてですが、結論だけを書くと
まさかの脳波異常なし
という奇跡の診断をいただきました…本当ですか(゜o゜)!?
先日の検査の状況から考えると必ずしも完全な状態の脳波が取れているとは言い切れませんし、先生からも1年に1回程度は検査を受けるよう勧められはしましたが、現時点では特に問題なしということで一安心です。
リャマミの苦労が報われた瞬間ですね!!
ただリャマミは前回で脳波検査引退宣言をしており、次回以降の脳波検査は私がやる流れになっているので、次もちゃんと診断を貰えるくらい脳波が取れるよう頑張りたいと思います!!
ということで、本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました!!
それでは、また次のブログ『パンツ生活はじめました〜トイトレが少しずつ進みまして〜』でお会い出来たら嬉しいです(^_^)/~
あと、にほんブログ村や人気ブログランキングに参加していますので、もしよろしければ下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです(^^)