感覚過敏・鈍麻

こども恐怖症になりまして~普通の会話でも怯えるように~

こんにちは、クマヒロです。

今日はコロナ自粛のあいだにすっかりこども恐怖症になってしまった自閉ちゃんの様子について書いていきたいと思います。

是非ご覧ください!!

久々の百貨店

コロナ騒動もようやく落ち着き始めた昨今、みなさまいかがお過ごしでしょうか??

外に出てもかなり人通りが戻ってきていますし、電車も日に日に混雑度があがってきていますし、道行く人がほぼ全員マスクをしていることを除けばようやく日常が戻ってきた感がありますね٩( ”ω” )و

そんななかコロナ自粛中はひたすら親子2人で公園を巡るという生活を送っていた我が家も、久々に親子3人そろって近所の百貨店に向かう事に。

親子3人徒歩で駅前に向かうとかホント超久しぶりです…半年ぶりくらいですかね??

特にコロナが本格化してからの土日は、クマヒロ&自閉ちゃんは公園へ、リャマミはお家で色々な用事を済ませる、というスタイルが定番化していて自閉ちゃんの頭脳にもそうインプットされてしまっているので、何回

『今日は3人で駅前の百貨店いくよ~』

と言っても

『どゆこと?今日はオレとリャマミと出かける日なん??じゃあ、クマヒロは留守番か、バイバイ!!』

私に向かってひたすら全力でバイバイするという事態に…やっぱり言葉じゃわかんないか(´;ω;`)

携帯で行き先を見せながら、ジェスチャーを交えつつ3人で行くことを伝え続けると

『まぁいいや。よくわかんないけど、とりあえず出かけるぞ』

と理解することを諦めた雰囲気でとりあえず家を出ようとする自閉ちゃん。

うーん、これまでそこまで困った事がないので作ってませんが、絵カードで

  1. クマヒロ&自閉ちゃんでお出かけ
  2. リャマミ&自閉ちゃんでお出かけ
  3. 親子3人でお出かけ

の3パターン用意したほうがいいんですかね( ˘•ω•˘ )??

興奮するよ自閉ちゃん

この日の目的地は百貨店にある家電量販店と本屋。

リャマミが学生時代から使っている10年物の電子レンジがとうとう半壊状態となり、いつ動かなくなるかわからない状態になので、ネットでポチる前の現物チェックです。

我が家は自閉ちゃんが冷食魔人なので、レンジが動かなくなったら死活問題ですからね(*_*)

あとようやく給付金の申請書が届いたので、自閉ちゃんへの現物支給として歌絵本とジグソーパズルを買うという目的もあります。

自閉ちゃん的にはただ貯金額が増えても嬉しくないでしょうから、経済活性化と自閉ちゃんの知育を兼ねてオモチャを増やす作戦です!!

このような明確な目的をもって駅前にむかった自閉ちゃん一行ですが、ひとつ…というかふたつ問題が。

人が多い!!

そして

自閉ちゃんがうるさい!!

なんかすっかりコロナ騒動前の人出が戻ってますね。

自閉ちゃんも

  • 親子3人
  • 駅前
  • 人が多い

という珍しい状況に興奮しているのか一人奇声祭り状態ですし(・´з`・)

なにか嫌な予感を覚え足早に家電量販店と本屋を巡りますが、そこで私とリャマミがある事に気づいてしまったのです

こども恐怖症

クマヒロとリャマミが気づいたこと、それは

自閉ちゃんがこどもを怖がっている

ということです…。

こう書くと

『いや、この前のブログで自閉ちゃんが赤ちゃんの泣き声怖がってるって書いてたじゃん。同じネタとかクマヒロとうとうボケたん??』

と思われるかもしれませんが、違うんですよ。

この前のブログはあくまで『赤ちゃんの泣き声』に特化した話だったんですが、今日の自閉ちゃんは

泣いていなくても子どもが話してるだけで怯えてる

んですよ…というか何なら話してなくても存在するだけでも怯えてる感があるくらいに( ノД`)

例をあげると

  • エレベーターのなかで子どもと一緒になると、その子がパパママに話しかけるだけで人差し指を耳に突っ込み、あいまいな笑みを浮かべたままその子を監視
  • 売り場に子どもがいるとその子を中心に一定の距離をおきながら監視
  • こどもが大声を出そうものならクマヒロやリャマミの背後に隠れ足にしがみつく

このような状況で明らかにこどもを怖がっています((+_+))

私やリャマミ的には

『いや、他の子的には自閉ちゃんのほうが圧倒的にうるさいし、遥かに怖いからね!?(奇行的な意味で)』

と思うんですが、本人的には

『あいつらいきなり大声だすし、変なことしだすから怖いわぁ〜』

という感じなんでしょうね…なんか納得がいかないところがありますが( ˘•ω•˘ )

よくよく思い返すと最近は公園でもこどもが近づいてくると様子を見るというか

『こいつは大丈夫なやつか??』

というような感じで少し距離をおきながら怪訝な表情で監視することが多かったんですよね。

その行動も全員にやるというわけではなく、どちらかというと活発な女の子や自閉ちゃんより明らかに小さい子がターゲットになることが多いので、恐らく

甲高い声が苦手

という聴覚過敏的な部分から派生して

  1. 赤ちゃんの泣き声や甲高い声が苦手
  2. 甲高い声を出すこどもが苦手
  3. 甲高い声を出しそうなやつを監視しよう
  4. でも怖いから遠巻きに監視しよう

という発想で子どもを監視したり怖がっているんだと思うんですが、集団療育が始まっているなか、こども恐怖症の状態でちゃんと参加できているのか不安なところです(´;ω;`)

コロナ自粛のせいだと思いたい

自閉ちゃんのこども恐怖症ですが、私とリャマミの統一見解としては

コロナ自粛の影響で子どもと接する機会が減ったから苦手になった

という説が有力視されています|ω・)

よくよく考えると、一時預かりでも預かり型民間療育でもコロナの影響でいつも以上に少人数グループでの対応になっていますし、訓練会が終わったり療育センターが休止という事もあり子どもと接する機会が激減してたんですよね…。

リャマミによると一次預かりでも先に他の子が部屋で遊んでいると玄関で固まって動けなくなることもあったそうですし、こども恐怖症の傾向はその頃から徐々にでてきていたのかもしれません((+_+))

ただ、こどもと接する機会が少なくなったことでこども恐怖症になったのなら、集団療育でお友達とたくさん接すれば意外とまたすぐになれるかもしれないということで、しばらくは療育センターの先生に普段の活動の様子を聞きながら様子見することにします。

まぁ、こどもが怖いといっても、ずっと大人とだけ接するわけにもいきませんしね!!

この件についてはまた機会をみてご報告すると思いますので、近日中に

『こども恐怖症が治った件について』

というタイトルでブログが書けるよう自閉ちゃんの精神安定に努めたいと思います(*^^)v

今日の自閉ちゃん

今日の自閉ちゃんはこちら

お出かけの戦利品である新しい歌絵本で遊ぶ自閉ちゃんです( *´艸`)

これで我が家の歌絵本は5冊目、音の出る言葉図鑑やピアノ絵本も含めると10冊くらいありますが、何冊買っても全部の本をクルクルと回しながら楽しんでくれるので買い甲斐がありますね!!

こちらも同じく今日買ったジグソーパズルなんですが、早速自閉ちゃんがピースをなくしました!!

我が家のジグソーパズルは全部ピースが揃っているもののほうがレアというカオスな状況なので、今度まとめて欠けたピースを送ってもらおうかな…(;´・ω・)

ということで、本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました!!

それでは、また次のブログ『療育の反動で超情緒不安定モードに~集団療育が始まったよ自閉ちゃん~』でお会い出来たら嬉しいです(^_^)/~

あと、にほんブログ村や人気ブログランキングに参加していますので、もしよろしければ下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです(^^)

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


自閉症児育児ランキング

POSTED COMMENT

  1. rokiberi より:

    療育の再開によって子ども恐怖症がなおるといいですよね。私も子どもの頃、学校休むとみんなと会うの怖く感じるとき多かったです(^^;。

    • misojinn より:

      久しぶりだと大人でも緊張しますもんね((+_+))
      集団療育に慣れて復活してくれるのを祈るばかりです

misojinn へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です