こんにちは、『クマヒロ』です。
今日は昨日の宣言通り『第二子どうするか問題』という事で、いつか生まれてくるかもしれない『自閉ちゃんの弟or妹ちゃん』も含めた我が家の家族計画について書いていきたいと思います。
是非ご覧ください。
まわりが兄妹児おおすぎでビックリする問題
いきなりですが、皆さんは自閉症や発達障害を持った子どもがいる場合、2人目が欲しいと思いますか??
もちろん『欲しいと思ってもそもそもできるか問題』『仕事等の環境的に産めるか問題』等々いろいろな事情が絡むので一概にはいえないと思いますが、実際に自閉症児を育てている我が家的には
『自閉症の子が大変すぎるから2人目はやめとこう』
『自閉症の子が大きくなるまではいいや』
という感じでなんとなく『産まない』or『しばらく様子見』する親が多いのかなと思ってました…療育センターに来ている人の兄妹児事情を知るまでは。
というか、ウチのまわりだけなのかもしれないんですが、療育センターは少子化問題とかどこの国の話なんだというほどの空前のベビーラッシュ!!
…いや、まぁそれは言い過ぎなんですが、何が言いたいかというと
『まわりは兄妹児がいない方が少数派』
という感じなんです…マジかΣ(・□・;)
これはリャマミに聞くまでまったく知らなかったのでビックリでした。
しかも、上に兄妹児がいるパターンだけでなく、下に弟君や妹ちゃんがいるケースも多く、皆さん自閉症児がいるから家族計画を変更するという感じじゃないんですよね…なんか焦る必要ないのに焦っちゃいますね(*_*)
我が家の家族計画(案)
と、ここまでが前振りなんですが、ひるがえって我が家の家族計画(案)を披露すると
【自閉ちゃんの自閉症発覚前】
- 2人目は絶対ほしい!!
- 次は女の子がいいなぁ
- 年齢差は2~4歳くらいで
- 3人目は基本考えてないけど流れに身を任せて
という感じでしたが、今では
【自閉ちゃんの自閉症発覚後】
- 2人目はどちらかというと欲しいかも?
- 性別とか気にならなくなってきた
- 年齢差は5歳以上で
- 第3子は気力・体力的にムリ(´;ω;`)
こんな感じになりました…現実的!!
昔は2人目は絶対で、女の子が良くて、年齢差は少な目で、3人目ももしかしたら?という感じでしたが、現実に寄せていった結果かなりの路線変更となりましたね…。
自閉ちゃんが普通ちゃんだと思っていたころは、しょっちゅう
『2人目いつ頃にしようか?』
『名前なににしよう?』
『今度は女の子がいいなぁ』
と浮かれポンチモードだったんですが、自閉症が発覚してからは
『2人目どうしようか??』
『次の子が自閉ちゃんを超える逸材だったら天に召されるな』
『自閉ちゃんが一撃喰らわせそう』
『自閉ちゃんの療育に影響がないタイミングにしないと』
と地に足のついた家族計画を検討し始めることになりましたし|ω・)
というのも、やっぱり今の我が家の主役は自閉ちゃん。
自閉ちゃんの療育を中心に考えると2人目を作るのはそれ相応の覚悟が必要ですし、タイミングも何気に限定されます。
たまにですが
『何もわからないウチに2人目作っちゃえば良かったのかな?』
とリャマミが言うことがありますが、話を進めるうちに大抵
『その場合、療育が上手く受けられなかっただろうし、そもそもリャマミが天に召されていた可能性がある』
という結論になるので、どうすればベストなのかは結局神のみぞ知るというところなんでしょうね((+_+))
療育への影響を考えなければいけない問題
さっきから定期的に『療育への影響』というフレーズが出るんですが、実を言うと我が地区の療育センターには『託児スペース』がありません!!
『え?小さい子産んだ家庭は、預けられなかったらどうするの??』
という疑問があるかと思うんですが、その場合『療育センターを諦める』ことになります…厳しい(´;ω;`)
我が家はクマヒロ家もリャマミ家も両親が遠方なので、気軽に預けられる環境ではありませんが、療育センターは休み過ぎると次のステップに進めなくなるので休むわけにはいきません。
ちなみに療育仲間のあるお母さんは、産後1か月で気合で療育センターに戻ってきましたが、それも親が近所で預かってくれるからという条件つきなので、我が家は真似できませんね(*_*)
つまり親同伴で療育にかよう今年まではどちらにせよ2人目は作ることは出来ず、もし作るとしても来年以降になります。
第二子欲しいか問題
これは私とリャマミの間で見解が分かれます。
【リャマミ】やや迷う
- 次の子が自閉ちゃんだった場合の『ダブル自閉ちゃん体制』が恐怖すぎる
- 普通の子だったとしても、自閉ちゃんを育てながら2人目は負担がスゴイ
【クマヒロ】欲しい
- 一度作らないと決めても多分どこかのタイミングで欲しくなるはず
- もし2人目も自閉ちゃんだとしたら、なおさら若いうちじゃないとキツイ
2人の意見はこんな感じです。
リャマミも私も元は2人目欲しかったので、基本的には作る予定です。
ただリャマミ的に2人とも自閉症というパターンを多く見ているので、それが怖いというのがあってやや迷いが生じているという感じですね。
ただ現在クマヒロ36歳、リャマミ約30歳ということで、二人とも若いので今作らないと決めてもどこかのタイミングで欲しくなるでしょうし、遅いより早いほうが気力・体力的にも耐えられると思うんですよね(・´з`・)
この辺りはまだ時間があるので、リャマミと相談しながら固めていきたいですね。
自閉ちゃんがどう反応するか問題
これは完璧未知数なので、今から考えても仕方ないですね(*´꒳`*)
まわりのパターンを聞くと
- 意外と興味を持って可愛がるパターン
- 比較的無関心パターン
- 逆に下の子が上の子のフォローしてあげるパターン
こんな感じでホント千差万別です。
もし2人目ができるとしても自閉ちゃんは5歳か6歳くらいで今より(多分)成長してますし、必殺技だけ食らわせない気をつける位しか今は想像出来ないですね…ここぞとばかりにとっておきの一発くらわせそうですけど(´;ω;`)
第二子どうするか問題
ここまでの話を総合して、現在のリャマミとクマヒロ的に第二子どうするか問題のとりあえずの結論としては
『自閉ちゃんの療育センターが週5&単独通園の2年間のうちに作りたい』
という感じです(^^)
正直来年からの2年間が状況的に一番落ち着いているんですよね…療育センター終わるころになると『支援級』か『支援学校』かという地獄の2択が待ち受けている可能性もあってそっちで悩みそうですしね…支援学校になると遠くて送り迎えもありそうですし((+_+))
まぁそもそも出来ない可能性もありますし。
正直まだまだ先の話になるのでどうなるかは分かりませんが、いつかこのブログで皆さんに嬉しい報告が出来るとイイなと思います!!
まとめ
- まわりは兄妹児がいるパターンのほうが多い
- 我が家も2人目を作る方向で検討中
- ただ療育の制約もあり、来年か再来年が狙い目
- 自閉ちゃんが可愛がってくれるといいなぁ
こんな感じですかね。
最後に今日のカワイイ自閉ちゃんのコーナー!!
今日の1枚はコレ!!
近所の川で沢ガニにひたすら枯葉を落として、その反応を真顔で見つめる自閉ちゃんです…これは私も小さい頃似たような事してたので、血筋ですね( *´艸`)
ということで、本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました!!
それでは、また次のブログ『とうとう他害が始まった〜自閉ちゃん的コミュニケーション〜』でお会い出来たら嬉しいです(^_^)/~
あと、にほんブログ村や人気ブログランキングに参加していますので、もしよろしければ下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです(^^)