おでかけ

3歳の自閉症児はディズニーランドを楽しめるのか?【まとめ】~自閉症児でも楽しめました!~

こんにちは、『クマヒロ』です。

前回から前・中・後編・まとめの4回にわたって自閉ちゃんが去年11月に行ったディズニーランドの話を書いてきましたが、今回でようやく最後です!!

一般的に人混みや待つことが苦手な自閉症児にとってテーマパーク、特に『ディズニーランド』は非常に高いハードルですが、ゴールデンウィークに行く方も多いと思うので、何かの参考になれば嬉しいです。

おねむとベビーカー

ジャングルクルーズが終わった時点で時刻は既に14時を過ぎていたので、自閉ちゃんはすっかりおねむ

歩くのもぐずり始めて抱っこちゃんモードになったので、ゲストアシスタンスカードを使ってアトラクションの予約をしたあと、ベビーカーに乗ってカフェに向かいました。

今回のブログではあまり触れていませんが、ベビーカーは荷物置き&ぐずった自閉ちゃんのクールダウンスペースとして大活躍しています!

アトラクションのたびに指定のベビーカー置き場におく手間を考えても、お守り代わりに持っていくのが良いかもしれないですね。

さすがにずっと抱っこは厳しいですし((+_+))

カフェではベビーカーでお昼寝タイム

次のアトラクションまで40分ほど待ち時間があるので、ちょうどイイですね。

ご一緒していたお子さんもちょうど同じタイミングでお昼寝したので、親とボランティアさんはつかの間の休息。

これもベビーカーがあってこそですね。

イッツ・ア・スモールワールド

お昼寝から覚醒した自閉ちゃん一行は、いよいよ本日最後のアトラクション『イッツ・ア・スモールワールド』へ!

我が家の大目標として

  • プーさんのハニーハント
  • イッツ・ア・スモールワールド
  • ジャングルクルーズ

の3つを制覇するというものがあったので、これで無事アトラクションを楽しめたら今回のディズニーランドは大成功と言っていいでしょう!

ゲストアシスタンスカードで予約していたので、待ち時間なくアトラクションへ。

お昼寝あけという事もあって、自閉ちゃんも大人しくリャマミのお膝に乗ってます。

『乗り物系とは言っても汽車や船と比べて単調だから、飽きて暴れちゃうかな…』

と思っていたんですが、次から次へとキャラクターや人形が出てくるのが面白いらしく、自閉ちゃんは口を半開きにしながら真剣な眼差しであちこち見ています

やっぱりディズニーランドのアトラクションは子供を引き付けるような作りをしているんでしょうね、他のテーマパークとは自閉ちゃんの食いつきが全く違います。

スゴイぞ、夢の国!!

ただ、人形やキャラクターが音楽とともにひたすらクルクル回ったり揺れたりするのって、幻想的で素敵ではあるんですが、大人的にはちょっと怖くないですか??

都市伝説的な感じで、深夜ひとりでに動きだしそうな雰囲気…とリャマミに言ったら

『そう?可愛くない?』

と一蹴されました。

イマジネーションにかけるリアリストめ( ノД`)

そうこうしているうちに無事一周まわりきり、グズることなく全アトラクション終了!!

初めての場所で苦手な人混みを歩き回りながら、人生初のアトラクションに次々と乗ったのに全くグズらなかった…これは快挙です!!

偉いぞ、凄いぞ自閉ちゃん!!!

自閉症児でもディズニーランド楽しめるんですね!!

これまで人混みが凄い所ではトラウマを量産していたので感動しました(´;ω;`)

お買い物

今日の目標を達成した一行は、帰り道トゥーンタウンの『ドナルドのボート』に寄ってからお買い物へ。

途中、妙にハイテンションになったリャマミをパチリ。

このリースもそうですが、ディズニーにあるものって些細なものでも凝った作りをしていて、見てて飽きないですね。

自閉ちゃんも絶えず視線が色んな所に次々動いていたんですが、自閉ちゃん的に気になる装飾がたくさんあって楽しかったんでしょうね。

シンデレラ城前でもリャマミ一人でピース。リャマミのハイテンションが留まることを知りません。

そして最後の難関お土産のお買い物。

多分グランドエンポーリアムという一番大きなショップに入ったのですが、あまりの人の多さに自閉ちゃんのスイッチが入り

『出るぞ!行くぞ!!帰るぞ!!!』

とグイグイリャマミの腕を引っ張ります。

本当はゆっくりお土産を見たかったんですが、今日一日我慢してくれた自閉ちゃんに負担をかけるのも可愛そうなので、お目当ての商品だけを買ってすぐに店の外へ。

モザイクだらけで全く分からないと思いますが、自閉ちゃんが満面のスマイル!!

一日本当にお疲れさま、よく頑張ったぞ自閉ちゃん!!

ちなみに自閉ちゃんは帰りのバスは爆睡するかと思いきや、ずっとアンニュイな表情を浮かべながら窓際で夜景を眺めてました(^^)

ディズニーランド総まとめ

事前に不安だったこと

自閉ちゃんがディズニーランドに行くにあたっての不安要素として9点ありましたが、

  1. 集団でのバス移動に耐えられるか → ◎ 大人しく乗れた
  2. 集団行動についていけるのか → ◎ すべての行動がスムーズ
  3. 人混みでぐずらないか → 〇 お土産以外は上機嫌
  4. 待ち時間でキレないか → ◎ ゲストアシスタンスカードのおかげ
  5. 乗り物に大人しく乗れるか → 〇 リャマミのお膝の上ならOK
  6. 食事を取ることができるか → 〇 持ち込みとポテトは食べた
  7. 人に迷惑をかけないか → ◎ 奇声少なく、暴れることもなかった
  8. そもそも楽しんでくれるのか → ◎ 乗り物全般とても楽しかった様子
  9. 結果としてトラウマにならないか → ◎ 今度は親子だけでチャレンジしたくなるほどの大成功!!

このように心配は全くの杞憂でした!!

まぁ細かな問題点をあげれば

  • リャマミへのストーカー行為(トイレについていこうとしてクマヒロが止めると大号泣)
  • 定期的な抱っこちゃんモード
  • アトラクションに何回も乗ろうとして止めると不機嫌モード
  • わずかな列や順番待ちで密かにぐずる
  • 写真は相変わらず撮れない

と色々あったんですが、日常の自閉ちゃんと比べても気になるレベルではなかったです。

他のテーマパークではすぐに不機嫌になったり、我慢が効かなくなるので、ディズニーではゲストアシスタンスカードのおかげでストレスなく行動できたのが大きいと思われます。

持って行った方が良い物

  • ベビーカー
  • 確実に食べるもの

この2つは本当に持って行って良かったです。

特にベビーカーは持っていくか迷っていたんですが

  1. 荷物置き
  2. ベッド
  3. 精神安定剤

この3つの役目をこなしてくれたので、持って行って大正解でした!!

特に自閉ちゃんの機嫌が怪しくなった時に、普段から慣れ親しんでいるベビーカーに乗せてクールダウンさせることが出来たのは大きかったです。

儀式的に一回乗ることで気分がリセットされてたみたいで、これはご一緒したお子さんも同じでした。

3歳前後の発達障害系のお子さんを連れていくなら、お守り代わりに持っていくことをおススメしたいです。

『いざとなったらベビーカーに乗せよう』

と思うことで、親的にも気が楽になりますしね(^^)

まとめ

今回のディズニーランド遠足をまとめるとこうなります。

ディズニーランド総まとめ
  • ゲストアシスタンスカードは神システム
  • ベビーカーはお守り代わりにおススメ
  • 乗り物系のアトラクションなら自閉ちゃんでも安心

こんなところですね。

とにかくゲストアシスタンスカードが素晴らしいので、手帳持ちのお子さんがいる場合は絶対に使った方がいいです!

 

ということで、4回にわたりディズニーまとめを見てくださった皆様、誠にありがとうございました。

事前に書くことを整理できていなかったせいで、かなり冗長な内容になってしまい、誠に申し訳ありませんでした((+_+))

今後は長くても前・中・後編までに収めるますので、お許しいただけましたら幸いです。

 

それでは、また次のブログ『療育手帳(愛の手帳)の話~いつ取ったのか、役に立っているか~』でお会い出来たら嬉しいです(^_^)/~

 

あと、にほんブログ村のランキングに参加していますので、もしよろしければ読み終わった後に下のバナーをクリックしてもらえると幸いです。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

クリック頂くとブログ村のトップページに飛ぶんですが、1日1クリックするとポイントがついてランキングがあがるらしいです。

この頃かなりいい順位を頂いて日々はしゃいでおりますので、宜しければクリックをお願いいたします!!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です