療育

放課後等デイサービスを探さなければならない件

こんにちは、『クマヒロ』です。

今日は放課後等デイサービスについて書いていきたいと思います!!

是非ご覧ください。

放課後等デイサービス選び

皆さま年度末近づく昨今、いかがお過ごしでしょうか??

緊急事態宣言が一部地域で延長されそうという噂もあり、まだまだ余談を許さない状況ではありますが、新年度は滞りなくスタート出来ると良いですね。

さて、4月になるといよいよ自閉ちゃんも年長さんの学年になるということで、特別支援学校に入学するための特相センターとのバトルなど様々な重要イベントが目白押しとなりますが、その中でも特別支援学校選びの次に重要となるのが

放課後等デイサービスの確保

です。

放課後等デイサービス重要ですよね!!

ちなみに私は先ほどネットで正式名称を確認するまで『放課後デイサービス』だと思ってました((+_+))

リャマミと話す時はいつも『放デイ』と略すので『等』が必要とか知りませんでした…ブログ書いてると色々勉強になりますね!!(無理やりな結論)

さて、放課後等デイサービスを選ぶに当たっては、私とリャマミの間で概ね

  1. 送迎してくれるか
  2. 自閉ちゃんが上手くやれそうか
  3. 入れる日数(曜日)
  4. ついでに教育っぽいこともしてくれるか

このような優先順位があり、とにかく送迎してくれて自閉ちゃんが馴染めそうなところを2箇所、出来れば3箇所確保したいと考えています٩( ”ω” )و

1箇所で週5入れるところがあれば、それはそれで素晴らしいのですが

  • もしそこが潰れたら放デイ難民化する恐怖
  • 自閉ちゃんが飽きるかもしれない恐怖
  • そもそも自閉ちゃんと相性が悪いかもしれない恐怖

などを勘案すると、複数箇所で分散した方がリスクは少ないので、なるべく手持ちのカードは増やしておきたいところ(・´з`・)

自閉ちゃんはまだ療育関連で行きしぶりしたことはないんですが、同じ民間療育を連打すると若干飽きるのか家を出る時のノリノリ具合が弱くなる傾向が見られるので、飽きないように上手くバラけさせてスケジュールが組めれば最高ですね。

我が家の秘密兵器が…

このような考えのなか

『1箇所はいま月2で通ってる事業所で確定だから、出来ればあと2箇所、最悪でも1箇所はプラスで確保しよう』

と話していた我が家ですが、悲劇は突然起こるもの。

なんと、今通っている事業所が人員不足のため

送迎やめる&受入人数の大幅削減

をすることになったんですよ…。

マジか。゚(゚´Д`゚)゚。

かれこれ2年以上お世話になってきた信頼と安心の事業所ということもあり、かってに今後も通えるものだと思い込んでいましたが、まさかの事態に我が家は大混乱!!

我が家としてはリャマミが運転が出来ないため『送迎』は1番優先する条件。

しかも、安定して入れる可能性が少ないとなると、残念ながらこの事業所は候補から外さざるをえません( ˘•ω•˘ )

新たな事業所を求めて

このような状況のため、我が家は今年度改めて放課後デイサービス見学フェスティバルを行い、最低でも2箇所お世話になれる事業所を探す必要があります。

一応リャマミが療育ママ友からいくつかの事業所の情報はゲットしているんですが、候補の数は多ければ多いほど安心ですし、放課後デイサービスの事業所一覧を貰って良さそうなところをしらみつぶしに当たって行くしかないですね((+_+))

ただ、放課後デイサービスを探す際の問題として

特別支援学校が決まらないと利用できるかわからない

というのもあるんですよね。

我が家の学区内の公立特別支援学校であれば、既に通っている子がいるので送迎の心配はないんですが、学区外や国立、私立などに通う場合は送迎をやっていない可能性もあるのでさらに選択肢が狭まるという…。

どの特別支援学校に行くか、もしくは支援級となるかは年末近くになるまで確定しませんし、それまで放課後デイサービスも決まらないのでなかなか安心できない一年間になりそうです(*_*)

ただ、放課後デイサービスは『予定が詰まっていた方が安定する系男子』である自閉ちゃんの精神の安定上非常に重要な役割を果たすと思われるので、なるべくたくさん見学して、自閉ちゃんにあったところを見つけたいと思います(*^^)v

人手不足から職員さんが子どもをあまり見ず、ずっとDVDつけてほったらかしているようなところもあるみたいですし、それはそれで大人しい子向けの需要はあると思うんですが、自閉ちゃんが怪我をしない&させないような人員体制のところを頑張って探したいです!!

今日のこだわり

今日紹介するこだわりは

自転車に乗る時のヘルメットをかぶるタイミング

へのこだわりです。

自閉ちゃんは私と自転車に乗る時の作法が完璧にルーティン化していて

  1. 自分で鍵を差し込む
  2. サドルの上に一回たつ
  3. ヘルメットをかぶる
  4. シートに座り、自分でロックをつける
  5. 手袋をつける
  6. 出発

という流れを常に守るんですが、このヘルメットをかぶるタイミングと自分でロックするという部分については異常なこだわりを持っていて、少しでも私が間違えるとキレるだけでなく最悪泣きます…なぜ(´;ω;`)

まさに自閉症児的な謎こだわりですね!!

今日の自閉ちゃん

今日の自閉ちゃんはこちら

なんか髪型が凄い事になっている自閉ちゃん(゜o゜)!!

リャマミ譲りの癖毛ボーイということもあり朝暴発していることが多いんですが、なかなかセットさせてくれないのでこんな状態でお出かけすることもしばしば。

早く髪をセットしても怒らないようになって欲しいものです…。

ということで、本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました!!

それでは、また次のブログ『超過密スケジュールに耐えられるか~朝から夕方まで連れまわしまして~』でお会い出来たら嬉しいです(^_^)/~

あと、にほんブログ村や人気ブログランキングに参加していますので、もしよろしければ下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです(^^)

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


自閉症児育児ランキング

POSTED COMMENT

  1. オタカ より:

    クマヒロさん、はじめまして^^

    私も自閉症の息子(今年で5歳になります)を持つ父です。
    今年、年中さんに上がるのですが、そろ小学校のことも考えなければと思ってましたので、参考にさせていただきました!

    それにしても、読みやすくてデザインも上手で、お見事ですね

    私はSNSを殆どやらないので(本当はやりたいんですよ)、クマヒロさんみたいに作れる自信がないですね。

    お子様の自転車の作法、想像するだけで可愛く思えてしまいます!
    寝癖も可愛らしくて、パパ(ママ?)の腕を挟んでる姿がウチの子とダブりました^_^

    これからも読ませていただきますね!
    沢山の情報、ありがとうございます

    • misojinn より:

      オタカさんコメント頂きましてありがとうございます(^^)
      年中さんになると色々今後の進路が気になってきますよね…お役にたてるかは微妙なところではありますが、今年一年は進路の選び方などなど出来る限りのことは書いていこうと思いますので、すこしでも参考になれば幸いです!!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です