こんにちは、『クマヒロ』です。
今日はコメントでリクエスト頂きました自閉ちゃんとお買い物の話を書きたいと思います。
是非ご覧ください!!
自閉症児との買い物はもはやスポーツ
買い物…それは自閉症児の親にとっては楽しいだけのものではなく、むしろ恐怖のイベント。
- 行く前の覚悟を決めるための独特の緊張感
- 買い物中の何かに追われるかのような焦燥感
- 終わってからの疲弊感、そして解放感
なんか字面的に『買い物』というより『スポーツの大会』のような雰囲気が漂っていますが、実際自閉症児を連れての買い物はレジャーよりかはスポーツに近いと思う今日この頃。
周りのご家族はどうしているのかリャマミに聞き取ったところ、やはり皆さんお買い物には困っている模様|ω・)
- 走ってどこかに行ってしまう
- 奇声をあげる
- 買って買ってモードが始まる
- そもそもスーパー拒否の日がある
など子どもの特性により状況は様々ですが、なかなか大変そうです((+_+))
買い物が大変なら一緒に行かなければいいじゃない
そんな自閉症児を育てているママ達が実践する一番の買い物対応策、それは
一緒に買い物にいかない
シンプルかつ合理的な解決法ですね!!
『いや、そういうの解決法って言わないから』
という冷静なツッコミが入りそうなんですが、おそらくこれが一番正しい解決法なのがつらい所なんですよね…というのも、療育センターとかで『買い物大変』というと提示される解決法が『一緒に行かない』なんですよ(・´з`・)
基本スイッチが入ると何を言っても心に響かないのが自閉症児なので、原因を丸々取り除く以外がどうしようもないという…いや、理屈では分かるんですがその結論は救いがない(´;ω;`)
リャマミのお友達のママも大人しいフェアリー系の自閉ちゃん達は買い物に行けるんですが、我が家の自閉ちゃんのような危険元気なスーパースター系の自閉ちゃん達のママはネットスーパーを使ったり、預かり型民間療育に行っている隙に買い物したり、せめてパパがいる日に一緒にいったりと自衛手段を講じている模様。
リャマミも自閉ちゃんとの買い物は極力避けつつ、どうしても行かなければいけないパターンは計画を練り、必要最小限の動きで買い物を済ませるようにしています。
自閉ちゃんの行動パターンと対策
前にもちょくちょく書いていると思いますが、自閉ちゃんの買い物時の行動パターンは主に3つ
- 自閉ちゃん的にいつも買っているものはとにかく一回カゴに入れる
- 親が自閉ちゃんルーティンから外れた行動を取ると奇声で指示or威嚇
- 気になったモノはとりあえず舐めてみる
これにクマヒロ相手の場合は抱っこが加わり
妖怪絶叫舐め抱っこ白餅
が完成します…この妖怪かわいいところがあるので退治できないのが厄介です( ノД`)
あと、この頃あんまり白くないので茶餅かもしれません。
さて、気を取り直して各項目をみていくと
①はお手伝い感覚だと思うので、買う場合は『ありがとね』と言ってます(^^)
まぁ、いらないモノもバンバン入れてくので、入れてく端からコッソリ戻すのが面倒ですが、この頃戻すところを見られても
『そうか、それはいらなかったのか』
という大人な反応が多くなってきたのが嬉しいです٩( ”ω” )و
ただ、自閉ちゃんにお願いすると
『わざとやってんの??』
と思うくらい、小さいジャガイモや細いニンジン、ヘナヘナになった葉物を入れてくれるので
『良い野菜目利き遊び』とか療育に取り入れてもらえるように要望を出したいです(・´з`・)
②はなるべく自閉ちゃんの意に沿うか、もしくは機先を制して奇声を上げさせないようにするしかないですね(*_*)
特に自閉ちゃんの言う通り動ける場合はいいんですが、それが無理な場合は機先を制して
『ほらこの冷食も美味しそうじゃない??』
などと明らかに自閉ちゃんが興味のない物をすすめてみて、一度自閉ちゃんの意識をリセットさせるなどの小技が有効です…まぁ余計に怒りを買うパターンもありますが。
③のなんでも舐める対策はとにかく腰を低く落とし、常に自閉ちゃんの行き先を手でガードできる体制を整えることが重要です。
バスケットでいうスクリーンアウト…最早スポーツですね!!
しかし、生鮭やパンなど自閉ちゃんが理性を失う危険地帯が近くにある場合は、手だけで止めことは不可能です。
身体全体を使って割り込み、何なら弾き飛ばすくらいの気概で防がないと、自閉ちゃんも死ぬ気で生鮭を舐めにくるので注意です。
クマヒロによる買い物模範演技
以上の対応策を念頭において、今日の自閉ちゃんとクマヒロを例に、買い物の模範演技を見てみましょう。
- まず野菜ゾーンではピーマンの袋を渡し、自閉ちゃんが袋を丹念に舐めている間に肉コーナーへ移動
- 肉コーナーに興味のない自閉ちゃん対策に、片手で抱っこしながら5秒で肉を選び次のコーナーへ
- 絶対冷食買うマンと化した自閉ちゃんのためとりあえずカゴに入れ、一周してさりげなく元に戻す
- 自分の欲しいものが買えない状況に絶叫マシーンと化した自閉ちゃんを落ち着けるため、常時抱っこ状態に
- お金を払うときはどうでも良い物を舐めさせることで絶叫を防ぐ
- 袋詰めのときは次々に『入れて』と物を渡すことで暴れるすきを与えない
- 2人から『ビックリした』を言われる、1人から睨まれる、レジの人に心配される、中学生の女の子に自閉ちゃんをあやされる、など軽微な被害で買い物を乗り切ることに成功!!
そうですね、今日も大敗北ですね(´;ω;`)
いや前のスーパー中の視線を独り占めした段階から考えると、様々な対策を取ったおかげでかなり善戦してるとも言えますかね(・´з`・)
ちなみに、自閉ちゃんを抱っこするという表現を使っていますが、自閉ちゃんは基本どんどん身体を昇ってくる傾向にあるので、最終形態はこうなります。
スーパーでこの体勢で奇声をあげている白餅がいたら7割方自閉ちゃんとクマヒロなので、温かく見守ってあげてください(*^^)v
追記:リャマミ泣かされる
つい先ほどの事ですが、親子3人でスーパーに行ったところ、レジで
自閉ちゃんが超ハイパー絶叫マシーンに!!
あまりのうるささに私もリャマミも焦りまくる事態になったんですが、近くにいたおじいさんから
『うるさいガキだな』
と結構でっかい声で捨て台詞のように言われ
ショックを受けたリャマミが帰り道泣いてしまうという事が(´;ω;`)
まぁ、超絶うるさいのはこちらが悪いので仕方ないとは思いますが、もう少しまろやかな論評頂いけると助かります(ノД`)・゜・。
ただ、同じく近くにいた50代くらいのお母さんが
『静かにしてるとママ助かるから頑張ろうね~』
とあやしてくれていたので、精神的に助かりました。
捨てる神あれば拾う神ありですね٩( ”ω” )و
まぁ、自閉ちゃんはガン無視してましたが…。
以上、リャマミが追記希望だったので、加えました!!
まとめ
- なるべく一緒に買い物に行かない
- 行く場合は必要最小限の動きで
- 常に腰を落とし、手でガードできる体制を整える
- 危険地帯では身体をねじ込んで防ぐべし
- 注意の言葉は優しめだと助かる
今日はこんな感じですかね。
最後にカワイイ自閉ちゃんの写真を一枚!!
トランポリンの上を爆走するルール無用な自閉ちゃん…絶対免許を与えてはいけないタイプの男ですね(ノД`)・゜・。
ということで、本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました!!
それでは、また次のブログ『ママが孤立しないために~家族間の進路選択・教育方針と話し合う大切さ~』でお会い出来たら嬉しいです(^_^)/~
あと、にほんブログ村や人気ブログランキングに参加していますので、もしよろしければ下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです(^^)