支援学校

特別支援学校面談に行ってきました〜手先が器用になってきたよ自閉ちゃん〜

こんにちは、『クマヒロ』です。

今日は先日あった学校の面談について書いていきたいと思います。

是非ご覧ください。

弟ちゃんと一緒に

今日のテーマは年2回ある特別支援学校の面談なのですが、何気にクマヒロはこれまで一度も学校の面談に行ったことがなかったりします。

というのも、一年生の頃はまだコロナ対策もあり、オンラインだったり、親は一人でという条件があったりしましたし、弟ちゃんが生まれてからは家で面倒を見る人間が必要ということで、行く機会がなかったんですよね( ˘•ω•˘ )

しかし、弟ちゃんももう2歳。

先生からは連れてきても良いと言って貰っていますし、少しの間なら大人しくしていられる気もします!!(多分)

ということで、今回はリャマミにプラスしてクマヒロと弟ちゃんも参戦!!

まともに話が聞けるかは分かりませんが、弟ちゃんが暴れ出したらクマヒロが連れ出すことも出来ますし、一家総出で面談に向かうことになりました。

自閉ちゃんの成長

このような経緯から、面談当日はクマヒロが午後休を取り、車で学校へ。

リャマミ一人だとバスで1時間前から行くことになるので、30分で着く車は楽ですね٩( ”ω” )و

教室に入ると先生が弟ちゃんにオモチャを出してくれたので、とりあえず放牧。

自由に遊ばせることにします。

面談を担当する先生は自閉ちゃん担当の先生一人と、メモを取るためもう一人の計2人。

ウチの特例支援学校では子ども事に担当が決まってるみたいなんですが、コレは全国一律の対応なんですかね?

なんにせよ手厚くて有難いです。

先生から普段の自閉ちゃんの生活の様子や最近取り組んでいる事などの説明がありましたが、主な内容は以下の通り

  • 活動は率先して前に出て取り組み、皆のお手本になっている
  • 先生の説明を受けて一度ではわからない場合でも、二度目はちゃんと出来ている
  • 塗り絵がお手本通りの色で出来るようになった
  • 運筆にも力を入れているが筆圧弱め
  • 給食はだいぶ食べられるようになった
  • 好きなおかずばかりお代わりしたがるので、ご飯も少し食べないとダメだよと言うと、指でちょっとだけのポーズを取り食べている
  • お友達のお手伝いをしてあげている

概ね放デイの面談で言われる内容と重複していますね。

何にでも率先して取り組むのは自閉ちゃん一番の美点( *´艸`)

積極的に名乗りをあげて、見本になるくらいちゃんと出来ているようで嬉しいところです。

一度の説明で理解しきれなくても崩れることなく、二度目のチャレンジが出来るところも素晴らしいですね!!

塗り絵に関しては、やってる事は知ってましたがそこまで上手くなっているのは意外でした。

実物を見ると、確かに先生の言う通り、見本に沿った色使いで濡れていて、例えば蟹の目玉などのちょっとした箇所も見逃す事なく色がつけれていました。

3年ほど前まで丸すら描けなかったとは思えない成長ぶりです(^^♪

また自分の名前や平仮名を学ぶためなぞり書きも練習しているようですが、フルネームを書くのはまだ成功していない模様。

平仮名一文字一文字を理解できているわけではなく、形や雰囲気で読み取ってそうなので、いざ自分で書くとなると難しいんでしょうね。

ただ将来的には平仮名であれば結婚書けるようになりそうで楽しみです。

そして給食。

最近メニュー表を見ながらちょっとだけ食べる等のジェスチャーをしていましたが、学校でも同じような事をして先生と意思疎通してたんですね。

4歳の頃は食べられる食材の数が十数個しかないと偏食セミナーに行っていたこと考えると、隔世の感があります。

ジェスチャーは分からず

このように自閉ちゃんの成長ぶりを聞けた一方で、一番知りたかった

自閉ちゃんが繰り出す様々なジェスチャーの内容

については先生も理解できていないとの事。

どうやら多くが自閉ちゃんオリジナルで、先生も頭を悩ませながら解読しているらしいです。

うーん、なるほど、ネットで探しても見つからないわけです。

先生にはジェスチャーについてお互い判明したことがあったら共有することを話して、この日の面談は終了。

ちなみに弟ちゃんは途中からひたすらプラスチックのボールを排水口に放り投げていました

うーん、大人しくしてくれていただけお利口さんと褒めるべきですかね(-。-)y-゜゜゜

ということで、本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました!!

それでは、また次のブログでお会い出来たら嬉しいです(^_^)/~

あと、にほんブログ村や人気ブログランキングに参加していますので、もしよろしければ下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです(^^)

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


自閉症児育児ランキング