こんにちは、『クマヒロ』です。
今日は自閉ちゃんのマスク事情について書いていきたいと思います。
是非ご覧ください。
脱マスク
コロナ全盛期にはほぼ強制だったマスク着用ですが、最近は我々の意識も変わり病院など極一部の場所を除いてマスクの着用を求められることもなくなってきました。
我が家の生活範囲では行きつけのたこ焼き屋さんのみマスク無しNGを掲げていますが、それを除けば病院であっても努力義務の範囲。
このような流れを受けて特別支援学校や放デイなどでもノーマスクが常態化。
親もマスクをしないスタイルが基本になってきていますが、子どもに関してはマスクをしている子はほぼいない状況になっています。
よかったです、正直メチャクチャマスク生活辛かったですよね٩( ”ω” )و
息苦しいですし、何よりメガネの民であるクマヒロは、冬場になると外ではメガネが曇って何も見えなくなることもしばしばだったので、マスクからの解放は何よりも嬉しいことだったりします。
メガネの民にとっては寒暖差とマスクの合わせ技は歩行困難になるくらい支障がありますし、なにより自閉ちゃんが曇ったメガネに興味をもって触ってこようとするので避けるの大変ですしね((+_+))
マスクの民
このような脱マスクの動きが一般的になってきたことから、クマヒロやリャマミ的には自閉ちゃんもノーマスクでとなるのですが、そこは拘りの男自閉ちゃん。
「お出かけにはやっぱりマスクよな」
と思っているのか、どれだけ「もうマスク外していいよ」と親が言っても頑なにマスクを外さないんですよね。
なんなんでしょうか、ファッションアイテムとして気に入っているんですかね|ω・)?
拘りとしてはあくまで自分がマスクをつけることだけで、親がマスクをしていなくても指摘することはないので、本当に義務感とかではなく好きでつけているのかもしれませんが
地味に高くて家計を圧迫
しますし
夏は最高に暑くて辛そう
なので何かのタイミングで外しても大丈夫なように誘導したかったり。
ただ、自閉ちゃんの場合一回マスクを外すと今度はつけられなくなるという可能性もあり、TPOに応じてマスクをつけたりつけなかったりという指示が難しいところがあります。
風邪とか引いて咳をするようになったら、またつけないといけないですからね(・´з`・)
極端から極端に走る傾向にある自閉っ子には状況からに応じてという説明が大変です。
在庫管理
このように自閉ちゃんはマスクなしでお出かけ出来ないため
自分のマスクの在庫管理
はかなりしっかりしています。
マスクの在庫が心許なくなってくると
「マスクそろそろ危うくない?」
という感じでアッアッと親に教えてくれるんですよね。
自閉ちゃんは洗剤からゴミ袋まで、とにかくなんでもかんでも在庫管理してくれるので有難いですね(*^^)v
ただこの在庫管理癖があるため、マスクを購入しないままこっそりノーマスク生活に移行できないというデメリットもあったりするので、良し悪しですが…。
在庫管理には熱心な自閉ちゃんですが、マスクのデザインにも好みがあります。
リャマミはどノーマルな白の立体型が好きなんですが、自閉ちゃんが好きなのはラベンダーやグレーと言った個性派な色のマスク。
少し前まではバウパトやシナモロールのようなド派手な奴を買おうとしていただけに少し趣味が落ち着いたとも言えますが、リャマミの趣味とは正反対なため、自閉ちゃんが買い出す前に大量の在庫を用意しないといけないのが面倒です。
ちなみに先日はちょうどマスクがなくなったタイミングでクマヒロと買い物に行ったため、待望のラベンダーとグレーのマスクを手に入れて上機嫌でした( *´艸`)
クマヒロ的には自閉ちゃんの趣味も結構可愛いと思うんですけどね。
ただどれだけ可愛くても立体系のマスクは一枚80円近くするので、節約という意味でも早くマスクブームが過ぎ去ってほしいと思う今日この頃です。
ということで、本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました!!
それでは、また次のブログ『怪我を触るよ自閉ちゃん〜とにかく直らない件〜』でお会い出来たら嬉しいです(^_^)/~
あと、にほんブログ村や人気ブログランキングに参加していますので、もしよろしければ下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです(^^)