こんにちは、『クマヒロ』です。
今日は久々の放デイ見学について書いていきたいと思います。
是非ご覧ください。
Contents
4カ月ぶりの放デイ見学
先日久々に放デイ見学に行ってきましたので、今日はその様子を簡単にご紹介していきたいと思います。
しかし、放デイ見学も久しぶりですね。
我が家がこれまでに見学した放デイは3カ所でそれぞれ印象は
- まったり系・障害重め・家への送迎あり
- しっかり系・障害重め・家への送迎なし
- まったり系・障害軽め・家への送迎あり
という感じ。
我が家としては自閉ちゃんが1年生のうちは新しい生活に慣れることを重視して放デイは『平日週3+土曜日』の週4回を3事業所くらいで回せたらなと考えています。
1事業所辺りの回数は週1~2となりますが、自閉ちゃんの傾向として同じ場所ばかりだとあからさまに飽きてテンションが下がるので、なるべく事業所の数は確保したいところです。
放デイを選ぶにあたって重視する点としては
『自閉ちゃんが心穏やかに楽しんで通える放デイ』
という観点で探しており、見学時の自閉ちゃんの様子からとりあえず①は確定かなと考えています。
①の事業所は障害が重めの子が多いからか自閉ちゃんも雰囲気にすんなり馴染めていましたし、また職員さんも穏やかかつベテランで障害児の扱いに慣れていて、見学にもかかわらず自閉ちゃんもすっかりお気に入りの様子٩( ”ω” )و
職員さんの数も多く、枠があれば是非お世話になりたいと考えています。
②の事業所は保留といった感じ。カリキュラムはしっかりしてそうでしたし、子どものレベル的にも自閉ちゃんが馴染めそうだったんですが、放デイから家へも送迎がないということで、帰り迎えに行かなければいけないのがメチャクチャネックになっています((+_+))
③の事業所は辞退といった感じ。障害が軽めの子が多く自閉ちゃんが浮きそうということ、子ども人数のわりに部屋が小さいこと、事業所内がやや汚いことが気になりました。
ということで、1確定1保留の我が家としては少なくとも最低あと1カ所は事業所を見つけなければいけないため、久々に放デイ見学を再開し先日親子3人でとある事業所に行ってきました(*^^)v
自閉ちゃん泣く
今回見学した放デイはまだ出来て1年ほどの新しい事業所。
平日の活動時間内での見学ということで、私は会社を早退し事業所の近くでおちあい一緒に向かったのですが、既に自閉ちゃんのテンションはやや怪しく不穏な空気が…。
真新しいビルの1室にある事業所につくと早速お友達がお出迎え。
口々に
『新しい見学の子??』
『何年生なの??』
『ポケモンの本みる??』
などと自閉ちゃんに語りかけてくれますが
我が家的にはもうこの時点でレベル差を痛感
ほとんどの子が普通に喋ってるんですよね、しかもかなり流暢に(*_*)
この日は事業所に8人ほどの子どもがおり、職員さんは4名。
人員的にはかなり手厚いです。
早速室内での活動の様子をみせてくれることとなったのですが、これまた内容がハイレベル!!
カードを使ったゲームだったんですが、チームに分かれての対抗戦をやり、勝敗によってチームの入れ替えをしたり、相談タイムをとったりと傍目からは定型発達の子と区別がつかないレベルの遊びをしています(゜o゜)!!
一応リュックで来ていた子が二人いたのでその子たちが支援学校の子だと思うのですが、ゲームには参加できていないものの大人しく職員さんと座っており、落ち着いたもの。
一方その頃自閉ちゃんは
プラレールが自分の思い通りにハメられないことに苛立ちリャマミのお膝でシクシクタイム
しかも、ゲームの度にタイマーがわりにならす音楽に耳を塞ぎ、しきりにドアを指さす有様…どうやら自閉ちゃんにとって居心地が良い場所ではなかったみたいですね( ノД`)
自閉ちゃん帰る
自閉ちゃんの帰る帰る攻勢がますます強くなったタイミングで事業所の責任者の方が声をかけてくださり、この日は見学を早めに切り上げ帰ることに。
とても綺麗な事業所だったんですが、重度知的障害の自閉ちゃんが通うにはあまり適してない場所だったみたいですね( ˘•ω•˘ )
まだまだ放デイ見学は続けるのですが、前評判やホームページだけではなかなかその事業所に通う子が重めなのか軽めなのかはわからないので、とにかくたくさん見学することで自閉ちゃんに適した放デイを見つけたいと思います!!
ということで、本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました!!
それでは、また次のブログ『自傷行為なのか~顎叩きで皮膚が真っ赤な件~』でお会い出来たら嬉しいです(^_^)/~
あと、にほんブログ村や人気ブログランキングに参加していますので、もしよろしければ下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです(^^)