歯医者

悲願達成!?歯医者のルーティン化に成功したかもしれない件

こんにちは、『クマヒロ』です。

今日は約4か月ぶりに自閉ちゃん歯医者奮闘記を書いていきたいと思います!!

是非ご覧ください。

自閉ちゃんの歯医者事情

久々の歯医者奮闘記ということで、皆さんすっかり今までの流れをお忘れ…というか、私自身色々とトコロテン形式で記憶が入れ替わっているので、おさらいのために簡単にこれまでの自閉ちゃんの歯医者事情をまとめると

①1歳半

1歳半検診に向けて近所の大人も行く普通の歯医者さんに挑戦。

大号泣により診察台に寝かすことすらできず診察失敗

②1歳半

1歳半検診に向けてにもう一度同じ歯医者でチャレンジ。

当然のごとく失敗

③1歳半検診

大号泣&大号泣で診察できず。リャマミも泣く

④3歳検診

大号泣&逃走を試みる

先生より『この子、手ごわいわね…』と漫画のセリフのようなコメントをもらう

『ほとんど診れてないから、歯医者さん行ってね』と丸投げチックなアドバイス

310ヶ月

このままだとヤバいかも…となり小児専門歯科を受診

3月から今日まで月1回、計9回診療を受ける

このような歯医者歴を持つ自閉ちゃん。

そういえば、自閉ちゃんにとって歯医者さんは鬼門だったんですよね( ˘•ω•˘ )

一時期リャマミが

『なんか奥歯磨くの超いやがるし、絶対虫歯がある気がする』

『虫歯あったら全身麻酔とかするのかな』

とひたすら連呼してましたし、初回の治療まではホント戦々恐々としてたんですよ

そんななか、初回の治療では

  1. 診察までは意外とスムーズ
  2. 診察では寝転ぶのを断固拒否
  3. 大号泣&超抵抗を受け、リャマミのお膝の上で診察
  4. なんとか虫歯がない事を確認&フッ素塗ってもらう
  5. 『歯医者に慣れる』『歯石を取る』ことを目標に月1回通うことに

という感じで

『あ、これ、通う意味ないやつだわ』

と絶望していました(・´з`・)

ただ、病院での行動がルーティン化するとちゃんと治療を受けられるようになるのは小児科で証明済みだったので、とりあえず1年間我慢して通ってみようとその後も月1診療を継続。

それでも4回目まではほぼ治療が受けられず、歯医者を変えようかなと思っていたところ、6回目の治療でようやく少しだけ歯石取りが出来たというのが前回のブログになります。

通うたびにどんどん慣れて、まるで我が家にいるかのような振る舞いが目立ち始めた自閉ちゃん|ω・)

今回はどこまで出来るようになったのか、9か月間通った集大成をご覧ください!!

OKストアとたこ焼きと歯医者と

自閉ちゃんが歯医者に通うのは毎回土曜日の午前11時前後。

一連の行動がルーティン化するとミッションをこなすまで帰らない事に定評のある自閉ちゃんなので、その特性を逆用して

  1. 車で歯医者に行く
  2. 終わったらOKストアでお買い物(たこ焼きゲット!!)
  3. お家に帰ったらたこ焼きを食べる

こんな感じで自閉ちゃんが好きな『お買い物』や『たこ焼き』の流れに歯医者を組み込む作戦にしています。

自閉ちゃんは無駄に記憶力が良いので、良くも悪くも一度決まった流れは忘れません。

なので『歯医者=OKストアでたこ焼きをゲット』という構図がちゃんとインプットされてるんですよね、これは便利な特性です(*^^)v

まぁ、逆に毎回このルート通りに行かないとかんしゃくを起こして超奇声モードになるという大きすぎるデメリットがあるんですが、今回はその辺りの話は省略します…書き出すとそれだけでブログ終わっちゃうので((+_+))

とにもかくにも『たこ焼き作戦』のおかげか、お家で診察券を見せて歯医者に行くことを伝えても

『わかった、いくいく~』

という軽い足取りで車に乗り込む自閉ちゃん。

元から車好きということもあって、歯医者到着までにグズられたことは一度もないのが嬉しいところです(^^)

近くに車を止めると隣接した公園には目もくれず歯医者に向かう自閉ちゃん。

この辺りもルーティン化しちゃいました。

電車で通ってた頃は遊んでから歯医者パターンで固定されてたんですけど、車になってからは時間調整のために公園で遊ぼうと誘っても

『いいから歯医者いくぞ!!』

と奇声で指示してきます。

キミ歯医者さん好きなん( ˘•ω•˘ )??

ホントメッチャ怒るんですよ、公園に行こうと足を踏み出すだけで。

超腕引っ張られますし…また肘内障になるからやめて!!

まぁ、これはいつもと違う行動をされるのが嫌なだけなんでしょうね。

歯医者好き系男子

歯医者さんの中に入ると毎回同じルーティンをこなす自閉ちゃん。

  1. 靴を脱ぎ、なぜか靴下も脱ぐ
  2. 受付のお姉さんをガン無視して、1人で絵本コーナーへ
  3. 絵本を一通り読み終えたら勝手に診察室へ

①、②はまぁいいんですが、③はホントおもむろに

『そろそろ診察か…』

お得意の謎判断で絵本を切り上げてナチュラルに診察室に入っていくので、止めるのが大変です…いったい何をもって自分の順番だと判断したのか( ノД`)

まぁ、そのタイミングが意外とピッタリだったりするので、自閉ちゃん目線で先生の動きとか診察室の様子をみて判断してるのかもしれないですね…それだったら賢くてイイ感じです!!

先生は毎回おなじ歯科衛生士のお姉さん。

これは初回すこし院長先生に見てもらった以外は固定です。

月1回ではありますが、すっかり懐いている自閉ちゃん。

先生の手を引っ張ると

  • 勝手に診察台に上り
  • 勝手に器具を口の中にいれ
  • 勝手に先生の膝のうえに寝転びます

女性相手にナチュラルにひざ枕を強制するあたり、相変わらず道明寺を超えるオレ様系男子ですが、やる気があることはイイ事なのでこの流れにのって歯石取りをする先生。

最初は寝転んだだけで泣いてたのに、今ではお手伝いのため口の中を覗くミラーを先生から奪って勝手に口に突っ込んで舐めまわしてくれます(妨害行為ともいう)

ただ、先生ももう慣れたもので

『じゃあ自閉ちゃん、こっち見せて~』

と自閉ちゃんの持つミラーを誘導したりと息ピッタリ!!

糸ようじを使ったり、先のとがった歯石取りの器具を使ったりと、いかにも自閉ちゃんが嫌がりそうなメニューを何なくこなしていきます。

『これならいけるかな』

と先生が取り出したのは先がキュルキュルと回る電動ブラッシングマシーン

これで自閉ちゃんの歯の黄ばみを落とそうという事らしいんですが、虫歯を削る機械ほどではありませんが、結構キュルキュル大きい音が鳴ります。

『自閉ちゃん大きな音嫌いだし、これは流石に無理かな…』

と私やリャマミが思っていると

『やれよ』

と言わんばかりに自分でマシーンを口に入れる自閉ちゃん…

イケメンです( *´艸`)

まぁ、明らかに舐めたかっただけなんですが、実際に動き出してもそこまで嫌がらない自閉ちゃん。

抑えつけないと際限なく上へ上へと移動して、診察台に足しか乗っていない状態になるので、一応リャマミと私で身体と手をフォローしていますが、無事最後まで耐えきった自閉ちゃん。

偉い!!

診療が終わると『おつかれ~』と先生に安定の逆さバイバイをしてから受付でシールを貰い、颯爽と車に乗り込む自閉ちゃん。

この9か月間で見事に歯医者問題をクリアしました!!

継続は力なりですね(^^)

コペルもいつか上手く行くようになるんでしょうか…

ともかく最初はダメだった歯医者を、持ち前の義務感によりルーティン化で乗り切った自閉ちゃん。

親も自閉ちゃんも大変ではありますが、精神的な負荷がかかりすぎないよう気をつけながら、項目を絞ってひとつひとつ問題をクリアしていきたいです!!

…次はトイトレだなあ( ˘•ω•˘ )

家では磨かせない系男子

ちなみにイイ面ばかり書いたので、ちょっと残念な補足もしておくと、自閉ちゃん家では歯をあまり磨かせてくれません(´;ω;`)

別に嫌がるわけじゃないんですが、この頃イタズラ心が爆発しているのか、歯磨きでテンションあがる系男子なのか、とにかく体をひねりまくってまともに磨けないんですよね。

毎回叱りながらなんとかやっていますが、いくら歯医者に慣れたからといって虫歯になったら大問題なので、この辺りは気合で頑張ってます( ノД`)

今日の自閉ちゃん

今日の自閉ちゃんはフォトジェニックな一枚。

なんか最後の戦い的な映画のワンシーンっぽいですよね、インターコンチネンタルにラスボスがいそうな雰囲気あります( *´艸`)

ということで、本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました!!

それでは、また次のブログ『支援学校と支援学級どっちか問題〜違いと特徴・メリット・デメリット〜』でお会い出来たら嬉しいです(^_^)/~

あと、にほんブログ村や人気ブログランキングに参加していますので、もしよろしければ下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです(^^)

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


自閉症児育児ランキング

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です