10歳

弟ちゃん並べ癖悪化中〜自閉界のニュースターを目指して〜

こんにちは、『クマヒロ』です。

今日は弟ちゃんの並べ癖について書いていきます。

是非ご覧ください。

何でも並べる

ここのところ弟ちゃんについては

発語が増えている

という形で話題にすることが多いため

「弟ちゃんは自閉ちゃんより軽度なんだろうな〜」

と思われる方も多いと思います。

確かに弟ちゃんは自閉ちゃん比で発語も豊富ですし、日々進化している感じがあるため一見軽めに見えなくもないです٩( ”ω” )و

クマヒロやリャマミの間でも

「話せる認定受けると特別支援学校は無理かな〜」

などという会話が出ますしね。

しかし、自閉症児っぽさという意味では、弟ちゃんは引けを取らない…というか自閉ちゃん以上の強者のオーラを見せることもしばしば。

それが一番如実に現れるのが本日のテーマである

並べ癖

です。

自閉ちゃんも小さい頃は並べ癖が凄まじく、市内の強豪達相手に一歩も引かない自閉っぷりを見せていたのですが、弟ちゃんも負けてはいません。

弟ちゃんの並べ癖が発揮されるのは主に2つ。

  1. 食事の時の食器並べ
  2. オモチャの芸術的配置

この2つです。

芸術ちゃん

まずココで過去の自閉ちゃんの芸術的作品をご覧下さい。

素晴らしいですね、圧倒的物量と面積( *´艸`)

隙間なく並べられた幼児雑誌は職人魂を表してしいます!!

自閉ちゃんは面積を重視するタイプのアーティストと言えますね。

一方で弟ちゃんの代表作品はこちらの3点。

美しいですね(^^♪

自閉ちゃんのような規則性と几帳面さは少なめですが、独創性や芸術性を感じさせます。

特に我が家で通称

墓標

と呼ばれる何個も縦に積むタイプのブロックには、クマヒロが亡くなった時には安く済ませるために墓の代わりにコレを置いておけば良いのではと思わせるほどのセンスを感じさせますね!!

…というか、どうなんですかね、自閉ちゃんとはベクトルが違うタイプの並べ方ではありますが

明らかに同じ特性が強く出ている

ように感じてしまいます。

ただ普通の子も並べたりは好きと聞きますし、自閉ちゃんはどう見てもそうだとして、弟ちゃんみたいな並べ方なら比較的普通の子もしたりするんですかね?

ちなみに自閉ちゃんは自分が小さい時に並べていた雑誌を崩されようなものなら、劣化の如く怒っていたにもかかわらず

弟ちゃんの芸術作品は事故を装ってぶつかることで破壊しよう

とします。

酷い奴ですね!!

食器と癇癪

オモチャ並べだけなら特性こそ出ているもののあまり害のない遊びとして笑ってみていられるのですが、もうひとつの

食器並べ

はかなり害が大きかったり((+_+))

これまた自閉ちゃんと同じなんですが

食器を弟ちゃんルールで並べ、それを少しでも動かされると大癇癪

という流れが固定されてるんですよね( ノД`)

兄弟って本当に似ますね(遠い目)

ここで問題なのは

自閉ちゃんの時にはわざと動かす人間はいなかったけれど、弟ちゃんには自閉ちゃんがいる

ということ。

自閉ちゃんが動かすんですよね、無遠慮に|ω・)

自閉ちゃんもクマヒロやリャマミにいつも叱られているため、何となくは悪いと感じており、一番端の食器の位置をチョンチョンと触って直したり、スプーンの位置を変えたり程度しかしないのですが弟ちゃんにとっては許されざる罪です。

というか、自閉ちゃん自身メチャクチャ切れてた癖に弟ちゃんが切れてると

「なんで弟ちゃんこんな事で怒ってるん?ヤバイやつだわ…」

という感じで引いてるのが理不尽です。

とは言っても実際に弟ちゃんの癇癪が尋常ではないことも事実。

凄まじい金切り声を上げながら食べてますからね!!

どれどけ泣いても食べるのは流石ですが

落ちそうになってる食器の位置を調整するだけでも手を払ったり、時には殴りかかってくる

のはやっぱり自閉ちゃんのいう通りヤバイやつなのかもしれません…。

発語が増えるのに比例して自閉っ子らしい奇行も増えている弟ちゃん。

奇行はともかく癇癪はもう少しおさまってほしい今日この頃です。

ということで、本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました!!

それでは、また次のブログでお会い出来たら嬉しいです(^_^)/~

あと、にほんブログ村や人気ブログランキングに参加していますので、もしよろしければ下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです(^^)

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

自閉症支援グッズ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です